2011年12月29日木曜日
日進市商工会クリスマスパーティ
日進市商工会によばれて、商工会のクリスマスパーティの飾り付け、バルーン教室にいってきました。12月17日土曜日夕方から、、
日進市役所そばにあるうどんやさんのこづちというお店全体をかりきってのイベントです。。
さきほど、学芸大学にもってった、クリスマスツリーを車にいれて、はこびました。。
お店の中もクリスマスかざりいっぱいです。
食べ物もいっぱい。
子供たちとサンタクロースの帽子つくりして、、、
それから、スパークバルーンキャンディ入り。。
キャンディと数字がはいってて、数字によってプレゼントがきまるの。。
それから、ママのためのスパークバルーン。
3人の人に、ケーキ屋さんのクリスマスケーキあたり、、はずれの人は、ロールケーキ。。
もっとバルーンで遊びたいこたちは、畳の部屋にやってきて、私と一緒につくったり、遊んだりしたね。。。
わきあいあいとした素敵なパーティでした。。
皆様よんでくださって本当にどうもありがとうございました。。。
学芸大学 クリスマスイベント
12月17日土曜日、学芸大学のサンタのくにのきらりんパーティの日でした。
クリスマスツリーとか飾りをもってきました。。。
それから、このイベント、私が学生たちに11月始めに教えた、クリスマスランタン作りを、子供たち80人に教えるというので、、ちゃんとできてるか、みにいったんです。。。
さすが学生さん、飾り付けが本当すごい。。体育館の中全部、素敵な飾りになってます。。
サンタはちゃんとトナカイにひかれて、そりでやってきて。。みんな大興奮。
うわーできあがったよ。できあがったら、暖炉にランタンをおいてかわかして、、、、
サンタさんからのクリスマスプレゼント。。。
蛍光のポキッとおると光る腕輪に、かわいいベルの折り紙飾りと鈴がついてるよ。。。
それを腕にはめて、、、
さっきのランタンの7色の電気をつけて、、、
お部屋を真っ暗にして踊りました。。みんな大興奮。。きれいな光だね。。
それから、、走ってクリスマスツリーを飾りつけるげーむもして、、、
最後は、サンタさんから、雪のプレゼント、、、
体育館じゅうに雪がふってきました。
こんな素敵なイベントをやってくれて、本当うれしかったです。。
飾りつけも、子供たちの面倒みるのも、話のもってき方も最高でした。。。。
今度はどんなイベントになるかなーーー。。お疲れ様でした。
ブラウニーイングリシュスクール飾りつけ
12月12日月曜日、、、私の大学時代からの大親友、よーこちゃんのスクールにいってきました。
岡崎にある英会話スクール。。岡崎で一番人気の生徒数いっぱいの学校です。。
このかわいらしいおうちスクール以外にも他にも教室あります。。。
写真の撮り方悪いけど、階段の下から見ると、トナカイ、サンタ、雪の結晶がういてまーす。
トイレにもリース。。。
玄関にもいっぱいバルーン。クリスマスパーティで商品になる、長靴お菓子がいっぱいかざってあって、それもめちゃかわいかったよ。
最後はよーことぱっちり、、、
よーこは、英語を毎日教えて、それから、外国人の先生も必ず、外国からよびよせて、クラスにきてもらってます。。すごい教育をしっかりやってくれるスクール作ってて本当感動です。
一年に3回くらい子連れで海外いってます。しかも、ヨーロッパ、、、遠いとこばかり、、、
このエネルギーいっぱいの彼女の仕事も子育ても、遊びもやりつくすという人生に毎回感動してます。
今はもうオランダから帰ってきたかな。。
本当、バルーンかざりつけ、よんでくれてありがとう。。
おばあちゃんになってもずっと友達でいてねーーー。。。愛してるヨーーー。
岡崎にある英会話スクール。。岡崎で一番人気の生徒数いっぱいの学校です。。
このかわいらしいおうちスクール以外にも他にも教室あります。。。
写真の撮り方悪いけど、階段の下から見ると、トナカイ、サンタ、雪の結晶がういてまーす。
トイレにもリース。。。
玄関にもいっぱいバルーン。クリスマスパーティで商品になる、長靴お菓子がいっぱいかざってあって、それもめちゃかわいかったよ。
最後はよーことぱっちり、、、
よーこは、英語を毎日教えて、それから、外国人の先生も必ず、外国からよびよせて、クラスにきてもらってます。。すごい教育をしっかりやってくれるスクール作ってて本当感動です。
一年に3回くらい子連れで海外いってます。しかも、ヨーロッパ、、、遠いとこばかり、、、
このエネルギーいっぱいの彼女の仕事も子育ても、遊びもやりつくすという人生に毎回感動してます。
今はもうオランダから帰ってきたかな。。
本当、バルーンかざりつけ、よんでくれてありがとう。。
おばあちゃんになってもずっと友達でいてねーーー。。。愛してるヨーーー。
緑区子供会イベント クリスマスツリーバルーン カップケーキデコレーション
12月10日土曜日、、、今回は、緑区のある小学校の体育館でのイベントです。。
25人の子供たちと一緒にバルーン作りしました。。
1年生にとったら、本当難しいけど、、本当よくがんばったね。
こんなに上手にクリスマスツリーできたよ。。。
それから、サンタの帽子もペンシルバルーンで作ったよ。
体育館ということで、みんな走り回りたくてしょうがない。。。
子供たちって本当力ありあまってるのね。。。
よーし、じゃあ、3フィートのバルーンを5つ膨らませて、、みんなボール遊びよ。。
男の子たちって本当エネルギーありあまってるね。。体育館の上までのぼっちゃって、大騒動。もう怪我するんじゃないかと、はらはらどきどきしたよ。。
みんながボールで遊んでる間に、役員さんと私で、カップケーキデコレーション準備。。
かわいいトッピングを用意して、生クリームチョコと普通の白いの準備。
じゃあ、カップケーキデコレーションはじめよーーーー。みんなあつまれーー。
デコレーションとなると、みんなすごーい真剣。長い間、あるものみんなデコっちゃう。
こんもりこんもり大きなお山をつくったり、それから、お顔をつくったり、、、かわいい作品いっぱい。。子供たちは本当アーティスト。。
最後はジュースのみながら、カップケーキをみんなでたべて。。。おなかいっぱい。
そして、、、スパークバルーン。
あたりをとった、二人の子には、サンタクロースとトナカイのクリスマスリースのバルーンプレゼント。。。
役員の皆様、本当にお疲れ様でした。。
みんな楽しかったね。また今度やろーーーね。
下は、みんなのデコレーション作品の写真です。。
25人の子供たちと一緒にバルーン作りしました。。
1年生にとったら、本当難しいけど、、本当よくがんばったね。
こんなに上手にクリスマスツリーできたよ。。。
それから、サンタの帽子もペンシルバルーンで作ったよ。
体育館ということで、みんな走り回りたくてしょうがない。。。
子供たちって本当力ありあまってるのね。。。
よーし、じゃあ、3フィートのバルーンを5つ膨らませて、、みんなボール遊びよ。。
男の子たちって本当エネルギーありあまってるね。。体育館の上までのぼっちゃって、大騒動。もう怪我するんじゃないかと、はらはらどきどきしたよ。。
みんながボールで遊んでる間に、役員さんと私で、カップケーキデコレーション準備。。
かわいいトッピングを用意して、生クリームチョコと普通の白いの準備。
じゃあ、カップケーキデコレーションはじめよーーーー。みんなあつまれーー。
デコレーションとなると、みんなすごーい真剣。長い間、あるものみんなデコっちゃう。
こんもりこんもり大きなお山をつくったり、それから、お顔をつくったり、、、かわいい作品いっぱい。。子供たちは本当アーティスト。。
最後はジュースのみながら、カップケーキをみんなでたべて。。。おなかいっぱい。
そして、、、スパークバルーン。
あたりをとった、二人の子には、サンタクロースとトナカイのクリスマスリースのバルーンプレゼント。。。
役員の皆様、本当にお疲れ様でした。。
みんな楽しかったね。また今度やろーーーね。
下は、みんなのデコレーション作品の写真です。。
登録:
投稿 (Atom)