2016年3月20日日曜日

日進市学童の子供たちのための ハロウィンバルーンイベント

をしました。

バルーンでハロウィン飾りをつくりました。

みんなすてきな作品作って大興奮。今回学童3かいめかな。。

毎年よんでくださってありがとうございます。

50人くらいの子供たちと楽しみました。

東区子供会イベント ハロウィン、バルーンアート、カップケーキデコレーション。

みんなかわいい仮装をしてきてくれて、激しい衣装の子もいて、感激。

ハロウィン音楽が流れる中、バルーンアートで、かぼちゃのおにんぎょうとお化けをつくりました。

それから、カップケーキデコレーション。さらに、アイシングクッキーも。
みんなすてきな作品作って感動。

最後は恒例のスパークバルーン。

あたりがでたこには、プレゼント。

すてきな2時間過ごせました。

子供会イベントぜひよんでください。いろんな工作してまーす。写真はあとから。

湘南しゃいずキッズヨガクラス、ハロウィンパーティヨガ

ヨガスタジオでハロウィンパーティヨガをしました。

まずは、工作。ハロウィンハットをつくりました。おばけ、こうもり、ねこ、かぼちゃのすてきな作品できました。

私は、back to the futureのDr.Brownに仮装してヨガをしました。
子供たちは、またまたかわいい格好でヨガも楽しみました。

ハロウィン音楽にあわせて、ハロウィンヨガして、それから、いろんなハロウィンゲームもしました。
みんなもりあがってくれて本当にありがとう。

ハロウィンアイシングクッキー教室

バルーンでかわいいのがいっぱいあるけど、、、アイシングでも自分でデザインして、かわいいものつくれます。

ハロウィンシーズンは、自宅で、ハロウィンクッキーアイシングクラスをおこなってます。

今年もめちゃかわいいのみなさんかいてました。本当、てんこもりもりのてんこもり。

2度目3度目の人はさらに上手になってて、私の見本がしょぼくみえます。。。

来年もやりますねーー。よろしくお願いいたします。

写真はあとから。

ハロウィンシーズンバルーン

ハロウィンは私が一番一年で好きな頃。何がすきかって、飾りがかわいい。本当にたまらない。

バルーンでもかわいいのがたくさん。

いろんなバルーンの注文きました。

また写真をあとからあっぷします。

1歳のバースデイパーティ

ヨガプラスという植田山にあるヨガスタジオの豊子先生のお嬢様1歳の誕生日パーティの飾りにいきました。。。

豊子先生は、設計士で活躍されてた方で、かなりアーティスティックで、スタジオもめっちゃおしゃれ、、、そんな豊子先生は、お嬢様のためにバルーンの飾りも設計しました。

それを私はなるべく設計どおりに再現をしてきました。

めっちゃかわいいのができました。

こんなパーティ用意してもらえて、お嬢様めっちゃ幸せと思います。この1歳の誕生日写真は必ず、結婚式でみんなにみせてほしい。そのときまで、笑顔いっぱい元気にすくすく育って、幸せな毎日すごしてね。もちろん、結婚あともね。あとから写真をのせまーす。

9月10月 ハロウィン工作、放課後教室

2015年9月10月は日進市の小学校6校ハロウィン工作作りでまわりました。
いつもはかぼちゃのハットですが、、去年黒い画用紙で、こうもりハットも作りましたが、、、今年は、さらに、白い画用紙でおばけ、オレンジ、かぼちゃ、黄緑、フランケンシュタイン、紫はねことこうもり、黒は猫とこうもり、などなど、あらたに、ハロウィンカラーたくさんで、いろんなハットをつくりました。全部で、300人くらいの子供たちが楽しんでくれました。

毎度、私自身が一番楽しませてもらってます。子供たちのアイディアや、すてきな作品にであえるのが、たまりません。私が想像もつかないことをやってくれます。みんなの写真をアップしたいけど、すごい数なので、一部アップさせてください。

来年度は7校をまわります。うわーー、たのしみだーー。みんなすごいのまたつくってくださーーい。